イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

美点をさがす(2)/渡邊隆

2015年6月20日  

  渡邊 隆(本部講師)   「美点特捜班」のアイデアは、 生長の家総裁・谷口清超先生の『愛と希望のメッセージ』25頁にある 「特捜班新設主旨」と題した次のご文章を読んだことがきっかけでした。 &lt ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

美点をさがす(1)/渡邊隆

2015年6月20日  

  渡邊 隆(本部講師)   この原稿を書くにあたって、4人の子供達に「お父さんのイメージは」と質問してみました。 高校1年の長男は「普段は優しいけど、怒ると滅茶苦茶恐い」。 また中学2年の長女は一時 ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

絵手紙を通して感謝を伝える(2)/山本一信

2015年6月20日  

   山本 一信(本部講師)   子供の幸せを願わない親はいないと思います。 私も父親として子供の幸せを日々祈っています。 しかし、今回の件を通して、祈りを具体的な行動に現すことが少し欠けていたと反省 ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

絵手紙を通して感謝を伝える(1)/山本一信

2015年6月20日  

山本 一信(本部講師)   私には、上は小学3年、下は小学1年の2人の娘がいます(いずれも当時)。 長女はおっとりした性格ながら几帳面で聞き分けの良いタイプ、 次女はとても要領の良いタイプです。   ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

コンビニ世代の子育て(2)/山本一信

2015年6月19日  

  山本一信(本部講師)   私はこれまで夫婦の仲が良ければ、子供は何の問題も無く育つと思っていました。 また私なりに妻との会話は結婚当初から大切にしていましたし、 妻に毎日子供の様子をいろいろ聞いて ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

コンビニ世代の子育て(1)/山本一信

2015年6月19日  

  山本一信(本部講師) 私は平成11年2月に結婚し、翌年11月には待望の長女が誕生しました。 新生活に期待しながら家に連れて帰り、 長女を寝かせようと新調した布団に移しました。 すると途端に 「ふぇ~ん」 と ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

早く行かんか!(2)/矢野俊一

2015年6月13日  

  矢野 俊一(本部講師)   私は生長の家の本部講師として、 長年、多くの親から子供の不登校についての相談を受けてきました。 その都度、 「夫にハイですよ」 「夫婦調和が大切ですよ」 「神に全托した ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,子どもには無限の可能性がある!,楽しい子育て,生長の家本部講師

早く行かんか!(1)/矢野俊一

2015年6月13日  

  矢野 俊一(本部講師)   <ある日突然>   私には男4人、女1人の子供がいます。 その中の次男が中学2年の時、急に学校に行かなくなりました。 それは夏休みも終わり2学期が始まる日の ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,楽しい子育て,生長の家本部講師

息子の茶髪(2)/三好雅則

2015年5月17日  

   三好 雅則(本部講師)   <“子離れ”ができていない> この“金髪事件”で私には、はっと気づいたことがある。 子供たちに対する私の観方は 子供たちが小学生の時と変わっていなかった、 ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,楽しい子育て,生長の家本部講師

息子の茶髪(1)/三好雅則

2015年5月17日  

  三好 雅則(本部講師)   最近、目立つのが若者の髪の色と奇抜な髪型。   親の世代からは奇異に見える、こうした“髪のパフォーマンス”は、 七三分けを基調にした私たち親の世代には、 「目 ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,楽しい子育て,生長の家本部講師

娘の”男言葉”(2)/三好雅則

2015年5月14日  

  三好 雅則(生長の家本部講師)    <<本文を読む>>    「男は仕事、女は家庭」と決め付け、家庭は妻に任せ、 男は仕事に没頭するいうのが当たり前だった“高度経済成長期”は、 す ..もっと読む

イクメン・パパの奮闘記!,楽しい子育て,生長の家本部講師

娘の“男言葉”(1)/三好雅則

2015年5月13日  

 三好 雅則(生長の家本部講師)   子をもつ親として、思春期の子供への対応には気を使う。 親の対応しだいで、家庭内暴力や不登校、非行のきっかけになるケースがあるからだ。   そんな子供の内面は言葉遣 ..もっと読む