母親と仲良くなりたいのですが……

人間関係

10年前、私の借金と不倫が原因で離婚し、女手(おんなで)一つで育ててくれた母を悲しませてしまいました。「あなたとはもう会いたくない」と言われ、母とはもう何年も会っていません。最近、再婚したいと思う相手ができたのですが、母に会わせる勇気が出ないのです。母に親孝行したいし、仲良くなりたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。(F・R、35歳、女性)

回答者:岡田伊都子 生長の家本部講師

厳しい言葉は愛情の裏返し。母親の本当の気持ちに気づいて下さい

何年もお母さんと会っていないにもかかわらず、お母さんと仲良くし、親孝行をして、新しい人生を始めたいと願っているあなたは、素晴らしい人だと思います。

その願いを実現するために、ここで一つ、ものの見方を変えてみてはいかがでしょうか。あなたは、お母さんが「もう会いたくない」と言ったことに引っかかっているようですが、それは、愛情をかけて一所懸命育てたあなたが、借金と不倫が原因で離婚したことを心配するあまりの言葉で、愛情の裏返しと言っていいでしょう。

子供の幸せを願わない親は一人もいません。子供がどんな状態にあろうとも、心の奥底では、いつも変わらず子供を愛しているのが親というものです。あなたもまず、厳しい言葉の奥にある、お母さんの“本当の気持ち”に気づいてください。
あなたがお母さんのことを思っているように、お母さんもあなたのことを思い、あなたの幸せを願い続けているのです。ですから、お母さんへの気持ちを「愛してくれてありがとう」という感謝の気持ちに変えていきましょう。

それから大切なのは、借金と不倫で離婚したという過去にいつまでも囚(とら)われるのではなく、きれいに清算し、心の整理をすることです。離婚したご主人、不倫相手の男性、迷惑をかけた人たちに心からお詫(わ)びするとともに、皆さんの幸せを祈ってあげてください。そうすれば、罪の意識が消え、心が明るい方向に変わり、前向きな気持ちになれます。

そんな明るく朗(ほが)らかな心になって、お母さんと再会し、「再婚したい」と胸の内を話してみてください。幸せなあなたの笑顔を見せてあげることが、何よりの親孝行です。
あなたがお母さんと和解し、幸せな人生を送れるよう心から願っています。

関連する相談

月刊誌のご紹介

なんでも相談Q&Aは、月刊誌『いのちの環』『白鳩』『日時計24』に掲載された内容になります。
この回答の中に出てくる書籍などについて、詳しいことが知りたい方や申込みをされたい方は、世界聖典普及協会日本教文社のホームページをご参照ください。