オーガニック菜園に取り組んでいる生長の家の組織会員のサイトです

2023.02.21「どんな食品を選んでいますか?」

お店にお買い物に行くと、調味料やドレッシング、惣菜や冷凍食品など、様々な食品が並んでいます。皆さんは、どんな食品を選んでいますか?カロリーや値段、見た目など、食品を選ぶ際に様々な点を考えて購入されているのではないでしょうか?

 

生長の家では、同じ生命を持つ動物の殺生を避けるという宗教的な理由と、地球環境への配慮という2つの観点から、肉食を控えることを推奨してきましたが、2023年2月に「本部練成会」という、合宿形式で教えを学び実践するつどいにて提供される食事について、以下のような原則が決まりました。

 

「生長の家が日本国内で推奨する食品選択の優先順位」については、以下のサイトをご覧ください。

https://www.jp.seicho-no-ie.org/active/meal/nomeat/

 

このように、生長の家では、国産の有機食品や野菜などを選択することに加えて、調味料などの使用についても、さらに具体的な原則が決定され、より健康的なお食事が提供されることになりました。「発色剤」「着色料」「保存料」などの添加物には、発がん性やアレルギー要因になる可能性の高い物質が含まれていることも指摘されています。また、「超加工食品」(※)の食べ過ぎは、メタボや肥満の増加に拍車をかけている可能性があるという調査結果も出ています。

食の安全、健康面での影響を考えると、添加物の多い食品は控えた方がよいですね。

 

(※)糖分、塩分、脂肪を多く含む加工済みの食品。 硬化油、添加糖、香味料、乳化剤、保存料などの添加物を付与して、工業的過程によって作られる、常温でも保存することができ、日持ちする食品。

 

以下に、私の考えるおすすめの食品の選び方についてご紹介します。

 

①『原材料表示』を確認する

まずは、食品の『原材料表示』を確認して、できるだけ添加物の少ない食品を購入することをおすすめします。市販されている食品の中から無添加の食品だけで生活することは大変かもしれませんが、まず添加物を少しづつ減らすことを意識することからから始めてみてはいかがでしょうか。

 

②本当に無添加なのか確認する

「 無添加」と記載があっても何が無添加なのか、ほかの食品添加物は使用されているのかなど食品表示をよく見て確認してから食品を購入していく事をおすすめします。例えば、「着色料不使用」と書いてあっても、着色料を使用していないだけで、他の食品添加物が使用されているかもしれません。

 

③生産元がわかる食品を購入する

おすすめの選び方3つめは、どこでどのように作られたのか生産元がわかる食品を購入することです。「無添加」と表示された食品でも、食品を作るプロセスで微量の添加物が使用されている食品の可能性もあります。 そのため、その食品がどの生産者が、どのような工程で、どこで生産された食品なのか確認することで、より安心して食品を購入できます。

 

また、店頭のみでなく、インターネットでの買い物の際にも「原材料表示」を見るようにすることで、知識も増えてくると思います。 どんな食品を選ぶのかは、家族や自分の身体に大きな影響があります。すでに取り組んでおられる方もいると思いますが、例えば、調味料を購入するときは国産原料や無添加のものを選ぶ。冷凍食品や惣菜類の使用は控える。ドレッシングなども既製品を使用せずに手作りしてみるなど、可能なところから変えてみてはいかがでしょうか。

 

皆さまが益々健康でお元気でありますように!

 

SNIオーガニック菜園部事務局長 松尾 憲作


ページトップへ